●●で有名な企業。いつ仕込もう?
10月公表の中間決算では、経常益が初めて11億円台に乗った。子会社のSBI地方創生アセットマネジメント社の受託報酬が伸びており、地銀等のビジネスモデルがローンから運用に移りつつあるように感じられる。景気回復期待感が何度も様々なイベントにより出鼻を挫かれているようなので、本格的な設備投資の回復とローンの伸びによる国内メーカーと地銀等の相互繁栄はもう少し先になりそうだ。
11月24日には世界大手投信会社のバンガード社と子会社のSBIアセマネが共同組成した、米指数インデックスファンドの純資産残高が4000億円を突破したことが発表された。これらを買い材料に30日には年初来高値を更新。マドが開いてるため、調整後のリバウンド局面を狙ってみたい。
無料新着記事
-
その銘柄、落とし穴かも
取り組み注意銘柄
(2025/08/15 17:00)
-
衝撃!ホリイフード(3077)が驚異のS高4連チャン!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/15 17:00)
-
募集を打ち切り銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/15 15:00)
-
あちゃ~この銘柄を持っておるのか……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/15 13:00)
-
安値圏からの赤三兵銘柄など
後場の注目株
(2025/08/15 11:30)