新テーマの先回り買い候補など
オフィス家具・学校備品の大手。先週末に22年7月期第1四半期決算と、子会社のウチダエスコ(4699)の完全子会社化を目指してのTOB実施を発表。ウチダエスコはDX推進や教育ICTに特化したサービスで業績好調。新たに浮上してきそうなテーマ「学習ログ」関連(学習行動履歴データの分析)を内包していることから、今後の刺激材料となる可能性がある。朝方から買い気配でストップ高で寄り付くも、全体相場に連れ安する形で寄高陰線。日足75日線付近で揉み合うことができれば一段高期待も。
SDSホールディングス(1711)
省エネルギー事業の草分け的存在で、再生可能エネルギー・省エネ事業を展開。先週末に第三者割当増資を発表。脱炭素・衛生管理を目標とする企業活動のため、事業推進の為に必要資金の調達ということでポジティブに捉えられ前場は一時ストップ高。一目均衡表の雲を一気に抜けたためもみ合う可能性もあるが、ベクトルは上方向に変わった可能性あり。
キタック(4707)
新潟地盤で建設コンサル地質調査、不動産事業を展開。先週末に21年10月期決算を発表。予め下方修正が発表されていたため赤字決算は織り込み済みで、22年10月期の営業黒字転換見通しが好感されているようだ。悪材料出尽くしの様相で今後は緩やかなリバウンドが期待できる。また、直近は国内で地震が多発しており防災関連として物色される可能性も。
無料新着記事
-
急騰株祭り!タレントX(330A)が+38.50%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/21 17:00)
-
追い風が吹く銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/21 14:40)
-
【大化け株アリ〼】約半年間のマサトコラムの結果をご覧ください
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/21 13:20)
-
グロース250指数が堅調:意外と単純な理由なのかも?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/21 11:45)
-
業績期待の次世代テーマ株はこれ
後場の注目株
(2025/04/21 11:30)