織 田 信 長 関 連 銘 柄?!
愛知県、岐阜県、三重県に営業を展開する業界3位の老舗で、「五摂家」と呼ばれる中部圏財界の名門企業の一角である。「五摂家」とは鎌倉時代中期以降に摂政や関白を担った公家の5家になぞらえた言葉であるが、この中部圏財界の「五摂家」は織田信長の家臣が源流である旧伊藤財閥の流れもくんでいる。中期経営計画では、(技術革新の積み重ねにより)ガス自体の脱炭素化を想定しており、それを基にした技術開発、また代替プランとして水素の普及拡大に向けた基盤構築を進めるようだ。今後はガスだけでなく、様々なグリーンエネルギーを駆使し中部地域のインフラを支えなくてはならないだろう。
前期はガス顧客が減少したものの、LPGの顧客や電気の顧客が増加し、4/27発表の本決算は増益で着地、今期も増益の見通し。アナリストコンセンサスはやや弱気の見立てだが、電気事業の収支改善基調が続けば今期予想は強気には映らない。DX化を進め紙の伝票を電子化していけば、更に収支改善の余地があるのでは。今期は設備投資も積極的なようで、安定的なエネルギー調達の為の投資なら中長期的な業績の振れを低減可能とみる、まずは、今期の進捗に期待したいところだ。
株価は6/8にマド開け上伸。その後は高値圏での攻防戦が続いている。おおむね3250円付近での売り買いが交錯しているようだ。ただ出来高の水準は高い位置で推移しており、この相場でも底堅さを見せている。200日移動平均線が邪魔に思えるが、ここを突破するようだと、節目3500円がターゲットとして意識されてくるだろう。株価のトレンドがはっきりするまでは様子見が得策かもしれない。
無料新着記事
-
【大化けも?】成功する人間の特徴一つ
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/23 15:30)
-
そなたはこの銘柄に当選いたしたぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/23 13:00)
-
業績期待で注目度アップの銘柄
後場の注目株
(2025/05/23 11:30)
-
利食い手仕舞い売り銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/23 11:20)
-
利益確定売りを優先。週末という事も考慮し買い増しは控える
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/23 08:00)