これがゴールデンクロス銘柄
黄色いケースに赤いキャップが特徴の「ボンド」で有名。針や糸不要で裁縫ができる接着剤「裁ほう上手シリーズ」は、サステナブル社会において衣服の再利用が進む中、誰でも気軽にSDGsに取り組むキッカケになりそうだ。工業用途もラインナップしており、会社単位での衣服に限定されない物品の再利用促進にも繋がりそう。
10/31発表の中間決算における経常利益はおよそ32億円と前年同期比で小幅減益。各セグメントの売上高は、小粒なその他事業を除き全て増収となっているため、原材料価格高騰が減益の主因であると思われる。受注は旺盛ゆえ、価格交渉にも苦労しないだろう。この憂いが払しょくされれば増益に転じる可能性は高いだろう。
株価は昨年11月末頃を起点に急降下したものの、ようやく底打ち感が表れてきた。直近では下からの強い買い支えなどによりゴールデンクロス達成となりテクニカル面は良好。MACDも最近では見られないほど、シグナル上を堅調推移しており、本格リバウンドが近づいてきたと思われる。
無料新着記事
-
正直な話をしましょう
社長の二言目
(2025/05/18 15:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)