バーゲンハンティング3銘柄
プラスチック加工用射出成形機メーカー。
昨今、脱炭素に向けた取り組みでプラスチックのリサイクルが積極的に行われている中、同社が1993年に発売した廃プラスチックをリサイクル活用できる射出成形機の需要が増加しているようだ。PBRは0.4倍台、利回り3%超で指標面でも魅力あり。地合い悪化により前場のチャートは200日線割れまで下落。昨年から続く上昇トレンドでは200日線割れが買い場になる傾向が強いため、押し目買い候補で監視。
イビデン(4062)
プリント配線板やEV向けセラミックス製品などを扱う電子部品メーカー。
米半導体大手のインテルが生成AIチャットボットを作動させる新たな半導体を開発し、今年12月に発売する予定となっている。同社は米インテルやエヌヴィディア向けのICチップを製造しており、インテルとは関係が深い。生成AI市場の急拡大を背景に同銘柄の注目度は高いと見る。75日線割れの押し目は監視しておきたい。
相鉄ホールディングス(9003)
神奈川が地盤の鉄道大手。
横浜市が上瀬谷地域の再開発事業で大型テーマパーク「KAMISEYA PARK」の開業を進めているが、横浜上瀬谷は相鉄沿線に位置するため関連株として注目。また、1Q業績が好調で通期予想を上方修正しており、業績面でも期待が持てる銘柄だ。AI分析では通期業績予想達成回数10/14回、通期業績予想平均達成率は102.1%と高め。本日前場は9/25の高値から400円以上の値幅で下落し、一目均衡表の抵抗帯に差し掛かっている。ここでサポートが効いてくる可能性があると見て監視している。
無料新着記事
-
ウェーブロック(7940)が2連続S高!+37.08%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/05 17:00)
-
その銘柄に「あのサイン」は出ないでしょう。
取り組み注意銘柄
(2025/11/05 17:00)
-
トヨタの決算解説と買いサイン(カラカサ)について
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/05 16:45)
-
【特別篇】大化けのサイン教えます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/05 15:00)
-
全体フォロー:【買いサイン出現】トレンド転換来る!!
全体フォロー
(2025/11/05 14:30)











