株式会社あすなろ 関東財務局長(金商) 第686号 一般社団法人 日本投資顧問業協会 第011-1393

(一社) 人工知能学会:18801(公社)日本証券アナリスト協会:01159

あすなろ投資顧問

2025-02-12 08:30:00

社長の二言目

鉄鋼とアルミに対する関税の件




読者様、月曜にこんなニュースが出ましたね。

~トランプ大統領「鉄鋼・アルミニウム製品に25%関税」の方針、すべての国が対象~

この表現ならば当然「日本も対象」ということになります。

そうなると、「関税」という響きでご不安になってしまう読者様もいらっしゃるかと。

ということで、日本の鉄鋼連盟、貿易統計や報道などを調べてみたのですが・・・

結論、国内だけに絞れば「ほぼ無風」と見て良さそうです。

ネットで目にする悲観論はちょっとオーバーかな。

ロジックは以下

【鉄鋼輸出】
国内で生産される鉄鋼の「輸出割合」は3割程度。そのうち対米輸出は総輸出の5%程度。つまり、米輸出は全生産の1%程度に留まっています。

【アルミ輸出】
現在では国内精錬は行っておらず「純輸入国」です。

以上

つまり、現状では日本に対する影響は極小と考えられますね。

念の為「世界の鉄鋼・アルミニウム輸出」も見てみると・・・

世界で最も鉄鋼を対米輸出している国はカナダです。他にはドイツ、オランダなど。

そしてアルミニウムに関してもカナダが一番。

つまりは、すべての国が対象と言いつつ、事実上「アメリカvsカナダ」による貿易戦争です。

この事からも、日本が対象になったからと言って、直接のネガティブ要因はほぼ皆無ですね。

巡り巡って世界中に、なんらかの影響が波及する事は間違いありませんが、この件だけが下げる理由にはなりません。

という事で、戦略変更なし、強気で勝負していきましょう。

もしも不安なことがあれば、ASUNAROCLUBの無料動画フォローで投資全般のお勉強をしつつ、有料会員様は「無料銘柄相談」をご活用ください。

また、本日締め切りの「大権現木村泰章」の案件「木村泰章の1億円銘柄」には・・・

なんと「プレミアムセミナーの無料ご招待」が特典としてついています。

プロの相場観を生で聞き、学び狂うチャンスです。こちらもご活用ください。

こんな風に私どもは、売買助言を通じて、「学びと実践」を繰り返して頂くことで、「勝ちやすい投資家」へなって頂きたいと思ってます。

トランプ2.0を乗りこなし、相場観の育成と利益獲得をダブルで狙っていきましょう。

相場はあすなろと共に
大石やすし

無料新着記事

記事一覧へ

今ご登録で特典5銘柄+大石銘柄+5000ptをプレゼント!

今すぐ無料登録 クリック