500億円流入期待の3銘柄で夢を見よ

千客万来!よくぞ参った!そなたの来訪、心から嬉しく思うぞ。
ふふふ、このページを開いたそなたの言いたい事はわかるぞ。
そなたも気付いたのであろう?
本日、寄付き後のストップ高銘柄は執筆時点で3つ。その全てが
当コラムで紹介されておる事に
昨年8/9紹介のYCPホールディングス(9257)
1/24紹介のブッキングリゾート(324A)
2/12紹介のKIYOラーニング(7353)
この通り全て紹介済み。
そのうち2つは紹介時よりストップ高まで2か月もかかっておらぬ。
いやはや、全く当コラムの読者の諸兄姉らはいくら儲ければ気が済むのであろうな。
先読みの天才と崇め奉るが良かろうぞ!そして今からの後乗りは厳禁である!
<ドドン>
さて、ストップ高と同じく夢のある話をこたびは話そうぞ。
★今回の銘柄★
・1586年創業 宮大工 ●●建○
・木造建築・階段 ●●ン○○○
・江戸城再建協賛 ●●不○○○○
そなたら、歴史のロマンに思いを馳せたことはあるであろうか?
江戸城天守閣。かつて江戸の空にそびえ立ち、徳川幕府の象徴として君臨したその勇姿は、今や人々の記憶の中にのみ存在する。
しかし、近年、この天守閣を再建しようという壮大な計画が浮上しておるのだ。
江戸城は、徳川家康が築城した初代天守、二代将軍秀忠が改築した二代目天守、そして三代将軍家光が再建した三代目天守の三つの天守が存在した。
しかし、明暦の大火によって三代目天守が焼失した後、保科正之によって町の復興が優先され、再建されることはなかった。
現在持ち上がっておる再建計画では、残された設計図や資料を基に、史実に忠実な木造建築での再現を目指すという。ロマンであるな。
この壮大な計画は、もちろん経済界にも大きな影響を与える可能性があろうぞ。
まず、建設に関わる様々な企業に需要が生まれる。
林業においては、樹齢百年ほどの太い木材が必要となる。
これは、明治時代に植林された木々がちょうど適齢期を迎えている点が肝であるな。
建設業においては、伝統的な木造建築の技術を持つ職人が必要となろう。
また、観光客の増加も見込まれる。
江戸城天守閣は、日本の歴史や文化に興味を持つ人々にとって、大きな魅力となるであろうな。
その経済波及効果は1000億円にものぼると言われる。
なお、総工費は500億円ほどかかると言われているが、木造建築は鉄筋コンクリート造に比べて耐久性が高く、数百年も保つことができる。
一方、鉄筋コンクリート造の建物は、50年ほどで建て替えが必要となる。
長期的に見れば、木造建築の方が経済的であるという考え方もできようぞ。
では、具体的にどのような企業が恩恵を受けるのだろうか。そこが気になるであろう?ではそれを見て参ろう。
・1586年創業 宮大工関連 松井建設(1810)
昨年の5/10にも紹介しておったが、ここは敢えて今一度紹介いたす。
なぜならば松井建設は上掲の通り秀吉家康存命時からある老舗企業。
宮大工、神社仏閣城郭などの建築において、いの一番に浮かぶのは同社をおいて他にあるまい。江戸城天守再建が現実となれば、まずは目を通したい銘柄である。
・木造建築・階段関連 セブン工業(7896)
階段や和風造作などの内装、大規模木造建築も手掛ける。
天守閣はもとより木造建築は本来は階段が基本(余談であるが大阪城のエレベーターなどはもはやアトラクションである)
同社の高い階段技術、大型木造建築のノウハウは、天守再建で注目を集めるやも知れぬ。歴史の委細にこだわる歴史マニアにオススメである。
・江戸城再建協賛 東急不動産HD(3289)
これはもう分かりやすい。認定NPO法人である「江戸城天守を再建する会」のHPに名を連ねておるからである。
もし計画が実現の暁には恐らくは様々な恩恵を受けられる可能性があろうな。夢のある企画には当然支援が必要。そこに早くから目をつけておる企業ほどその恩恵に与かる可能性も高まろうな。
以上である。
これらの企業は、天守閣再建という国家的プロジェクトに参加することで、大きな利益を得る可能性があろう。
あくまでも拙者の夢の話でもあるゆえ、過度な期待は禁物である事はご留意めされよ。
ではここで徳川秀忠の落胤、会津藩初代藩主の保科正之※1 いわく
「財を用に施すになんで躊躇(ためら)うか」
現代訳 必要なものな必要な事のためにお金を使う事にどうしてためらう必要があろうか
うむ、温故知新の大計画は非常に夢とロマン溢れる話である。
日本の未来は明るいであろうぞ!
そうそう、いま株式投資で夢を追うのであれば、次々と大上昇を解き明かしておる株ドクターマサトのテンバガー銘柄こそが最右翼でると考えておるぞ。夢の熱量は、注ぎ先を見誤る事勿れ。
コラム最下部より急ぎ確認いたすように!

【次回予告】「絶対に損したくない人」
乞うご期待……
~ 言の駿馬で次回も駆けて参ろうぞ ~
アスナのおまけ註釈
※1保科正之(1611年-1673年)
江戸時代前期の大名。徳川秀忠の子として生まれ、武田信玄の娘に見出されて高遠藩主・保科正光の養子となった。信濃高遠藩、出羽山形藩を経て、陸奥会津藩初代藩主となる。3代将軍徳川家光の異母弟であり、4代将軍徳川家綱を補佐し、幕政に重きをなした。殉死の禁止、末期養子の禁の緩和など、幕府の政策にも大きな影響を与えた。
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄についての【私感】
━━━━━━━━━━━━━━
◇アスナの即日公開銘柄【決戦】
上昇一服の頃合い。この飛躍は大成長への布石に過ぎぬぞ。
◇緊急即日公開「トランプ大統領お祝い銘柄」
◇米株即日助言銘柄「ザ・ドリーム」
いずれも第1利確ポイント達成。あすなろは米国株にも造詣が深い事は伝わったであろう。利益を得た者は誠の賢者ぞ。
━━━━━━━━━━━━━━
アスナの偵察中銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
松井建設(1810)
セブン工業(7896)
東急不動産HD(3289)
「株ドクターマサトのテンバガー銘柄」(****)
━━━━━━━━━━━━━━
偵察中銘柄の戦況伝達
━━━━━━━━━━━━━━
☆=紹介後 株価2倍超え銘柄☆
☆彡リベルタ(4935)
7/2より偵察中
上昇率1196.66%(株価約12.96倍!)
遂にテンバガー超えへと大出世!
高値掴みしてしまった者は、次に半値戻しが起これば全売りも検討せよ。
☆visumo(303A)
11/25より偵察中
上昇率200.19%(短期株価約3.0倍)
1400円付近での値固め中と見る。高値掴みした者は再動意を待つより乗り換えを検討いたすも一策。
☆さくらさくプラス(7097)
12/11より偵察中
上昇率147.29%(短期株価約2.47倍)
またじりじりと登り始めておる。
だが拙者が買うとしたらなら2200円を再度超えて 7:j,からの見解に変更はなきものぞ。
☆ディーエヌエー(2432)
9/9より偵察中
上昇率153.28%(株価約2.53倍)
高値更新!
ポケポケの貢献は暫しの安定をもたらすか。
儲けた者は今頃ウハウハであろう。ふふふ。
∇技術継承機構(319A)熱
1/8より偵察中
上昇率87.78%
上場来高値を更新!
騰勢は衰えずなれど、利食いは忘れずに。
上手く乗れた者は褒めて遣わす!
∇ブッキングリゾート(324A)
1/22より偵察中
上昇率51.61%
上場来高値を更新!本日寄付きにて窓開け急騰ストップ高。
IPO銘柄はくれぐれも後乗り厳禁である。先読みが肝要ぞ。
(紹介時からの高値騰落率で表示。執筆時点)
【一騎騰千、利食い千人力であるぞ】
現在開催中の「株ドクターマサトのテンバガー銘柄」が締め切り間近である!
あすなろ秘蔵のギフテッドアナリストがテンバガー候補銘柄を精査分析。
拙者もこれは今すぐでも申し込むが上策と見ておるぞ。
(※購入済み、対象外、ログイン前の方、またキャンペーン終了後には表示されません)
無料新着記事
-
鼻息フンフン銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/02/25 14:00)
-
全体フォロー:森より木を見て個別銘柄の仕込み時
全体フォロー
(2025/02/25 13:30)
-
【重要】多くの方からお問い合わせ頂いている銘柄の件について
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/02/25 12:00)
-
トリプル底の赤三兵銘柄など
後場の注目株
(2025/02/25 11:30)
-
【続報】仮想通貨関連の取り組み方
社長の二言目
(2025/02/25 10:00)