好業績&好材料銘柄3選
事業承継PE投資やトラックリース、航空機リース等の投資銀行事業を展開。
前週末に発表の前期決算が売上高144億円(前期比4.5%増)、営業利益34億円(同32.5%増)と大幅増益を達成。事業承継案件のPE投資回収が順調に進み、トラックオペレーティングリースのファンド組成も出資金販売額が前期比約3倍と急拡大。今期見通しは売上高182億円(26.1%増)、営業利益42億円(23.3%増)と6期連続増収・5期連続増益を見込む。配当は前期3円から5円へ2円増配し、配当利回り4.6%と魅力的だ。前場は出来高を伴って急騰。今後は好業績と増配を材料に上昇トレンドが期待されるとみて注目。
コラントッテ(7792)
磁気健康ギアの企画・製造・販売を手掛ける健康関連製品メーカー。
前期決算は売上高69億円(前の期比16.4%増)、営業利益18億円(同20.6%増)と8期連続で過去最高益を更新した。イーコマース部門が前期比34.8%増、リテール部門が同27.3%増と大きく伸びており、インバウンド需要の拡大も追い風となった。今期見通しは売上高80億円(前期比15.6%増)、営業利益19億円(5.0%増)と9期連続最高益更新を計画。配当は前期42円から44円へ2円増配で、配当利回りは約3.0%の水準。自己資本比率76.9%と財務健全性も高く、堅調な業績と高いROE28.6%が評価され、スポーツ・健康テーマの成長株として中長期的な上昇トレンドが期待される。
TerraDrone(278A)
ドローン活用の測量・点検や無人航空機運航管理システムを提供。
先週は遠隔操作でクマよけスプレーの噴射が可能なドローンを発売することが明らかに。同製品はオペレーターがクマと安全な距離を保ったままクマよけスプレーを噴射することが可能。新モデルの開発も進めており、2026年3月を目処に飛行時間を現在の約10分から75分に延長し、赤外線カメラ・可視光カメラを搭載した新モデルの開発を進めている。赤字企業ながら、米国・オランダ・ドイツ・台湾・チリに販売代理店網を拡大しており、世界ドローンサービス企業ランキング1位の実績を持つ。政府のドローン活用推進やDX・AIテーマなど社会的な存在価値の高い銘柄である。株価は3000円付近で底堅い推移が続いており自立反発に期待したい局面。
無料新着記事
-
ほぼ儲かる銘柄がコレである
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/10 12:30)
-
【必見】あれで有名な株
本日の厳選株
(2025/11/10 07:00)
-
さぁ反撃開始!中小型の黄金時代に向けて仕込む銘柄
社長の二言目
(2025/11/09 15:00)
-
エッホエッホ!億男Wのデータセクション(3905)が急騰!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/07 17:00)
-
逆行高!やはりこの銘柄が熱い
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/07 15:30)











