小休止も相場の一部
大型〜小型まで堅調な動きで、とくにマザーズ指数は先週金曜日の下げ分の3分の2を取り戻した形でした。
専門家の間でむしろ気がかりとして挙がっているのは、株価の全体論より、個別物色の行き詰まりです。
東証マザーズ市場は、個人投資家好みのトレーディングの対象になりそうな銘柄が多いが、全体の相場の地合いが強いなか、同指数は20日(火)には前日比で下落。これは、主力株が買い上げられて日経平均株価などが上振れするなか、マザーズ銘柄から主力株への資金移動があったと解釈されます。
それが一時的なシフトであり、この時点では懸念する必要は薄いとみられていました。
実際マザーズ指数は22日(木)にかけて上昇基調に復帰かと思いきや、23日(金)は、株式市場全体の地合いにこう着感が強いなか、特に悪材料もないのに、前日比で2.84%もの急落となっています。
これは、個々の企業に実態面で悪化が生じたわけではなく、個人投資家好みの銘柄が大いに買い上げられ続けた後、バイオ株などを中心に株価行き過ぎの反動が生じたとも考えられます。
この点は、少し前の米国株式市場で、いわゆるFAANG株(フェイスブック、アップル、アマゾン、ネットフリックス、グーグル(企業としてはアルファベット))が人気化した後、株高への警戒が生じ、一時大きく自律反落した展開と、相場付きが似ています。
こんな時まで、売り込まれている銘柄にはよほどの戻り売りの圧力があるのか、そもそもの買いが入りにくいのかは甚だ疑問が残ります。
徐々にですが、日経平均株価の2万円オーバーが定着してきたように思える中で、戻ってこない銘柄には何らかの理由が存在するのかもしれません。
今期業績のところで、通期見通しや上期見通しが冴えない個別株は総じて戻りが鈍いように感じています。
全体として、「下げない」けど、「上がらない」。そんな印象をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
ただ、そんな中で、緩やかに日経平均が堅調さを増しつつあるのは、企業業績が今来年度と連続で増益を遂げるとの観測が有力となってきていることが背景にあるみたいです。
そうした希望は、米ドル円相場が1ドル=110円を割れるような米ドル安となっても、さほど時間がかからずに110円に復帰する腰の強さによって支えられています。
企業業績に確信が持てれば、「予想PER(株価収益率)などから見て株価は割安だ」との議論が力を得ることになりますね。
株価は何も好材料が出たときだけ上昇するわけではありません。
むしろ材料株ばかり追いかけていると、そうした全体の値動きが見えなくなったり、自分の保有株の値動きが急に面白みのないものに思ってしまいがちです。
それで手放した途端に材料発表で後悔する、なんてことが起こってしまいます。
ただ、実際に飛びついてその株がどうしても欲しいと思えるような材料が発表されるのは極端に少ないと考えておいた方がよいでしょう。
たいていは見せかけの過熱感で、実態と株価のかい離が大きくなり、後に急落するパターンが圧倒的に多いですよね。
「地道」な投資を勧めるわけではありませんが、何も追加で良いことが表れなくても、地道な世界経済の回復と、地道な企業業績の増益で、地道に日経平均株価の21,000〜22,000円の上昇は起こると見込まれます。
国内外の機関投資家(長期筋)は、日本株を一気に買ってくることは全くと言っていいほど無いですから、イメージにあるような急騰は考えにくいでしょう。
ただし、この長期筋を中心に、こうした地道な長期投資家の動きが、地道な株価上昇に貢献していくと予想されます。
こうした株価全般の地合いが続くと予想され、まだ当面のところでは株価を大きく上下させそうな材料にも欠けるので、日経平均株価は20,000〜20,300円といった、狭いレンジ内での推移が続きそうです。
残念ながら、普通にやっていると目先はつまらない相場です。
こうした、相場の方向感が定まらない中では、柱となる物色対象が定まらずにノントレンド相場となりやすいですから、膠着感を味方につけて資金集中しやすい銘柄に狙いを絞っていきましょう。
【 相 場 の 格 言 】
『休むとはただの休みと思うなよ、次の仕掛けのもととなるなり』
それでは、明日に希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
アスナ紹介のパワーファス(5950)が飛躍!+61.63%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2024/11/25 17:00)
-
ゼンリン(9474)は買えない!?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2024/11/25 17:00)
-
「Not him but him!」
アナリスト木村の銘柄研究部
(2024/11/25 16:30)
-
チャイナマネー期待の銘柄など
後場の注目株
(2024/11/25 11:30)
-
[3銘柄アリ]なぜこれから年末ラリーが期待できるのか?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2024/11/25 11:15)