オリジナルコンテンツの創出で差別化
1.クリエイターのコンテンツ・プロダクトの配信サービス・配信環境を提供するコンテンツ・プラットフォーム事業を行う。コミック配信サービス「まんが王国」が主力事業で、スマホ向けが売上高の90%を占める。
2.無料の試し読みでユーザー拡大に努め、独自の良作掘り起こしやオリジナル作品の企画で他社と差別化。スマートフォンやタブレット等の保有者増加をベースに、電?書籍市場は拡大が続くことが予想され、今期も増収増益見込みだ。
3.2Q決算発表後、水準を切り下げ、1600円〜1800円のレンジ内推移となっていたが、1600円台での買い意欲が強く、徐々に下値を切り上げ。足元では出来高も増加してきており、レンジ上抜けを期待したい。
無料新着記事
-
株Dr.のソネック(1768)がS高買い気配
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/10 17:00)
-
1年未満でテンバガー接近銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/10 17:00)
-
全体フォロー:グロース250指数 底入れ宣言2025
全体フォロー
(2025/11/10 13:45)
-
【銘柄コード有り】「現ナマ」「臨時収入」をゲット
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/10 13:30)
-
ほぼ儲かる銘柄がコレである
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/10 12:30)











