提携戦略で連続最高益更新へ
1.パソナグループ傘下で、法人向けに会員制の福利厚生代行サービスを行う、業界最大手企業。企業規模に関係なく、均質で充実した福利厚生制度も整備できることが強みで、18年3月期2Qの売上高は前期比で大幅増となっている。
2.RIZAP(2928)と提携し、会員企業・団体向けに健康セミナーと弁当宅配サービスを開始する等、提携戦略を活発化させている。主力の福利厚生代行事業で会員数が順調に増加しており、18年3月期通期は2割の増収増益を見込む。
3.徐々に下値を切り下げる展開が続いていたが、2000円台前半では底堅い動きを見せていた。75日移動平均線を上抜けると、レンジ上限を突破し、トレンド転換に。今まで上値を抑えていた、75日線は逆にサポートとして機能することが期待できる。
無料新着記事
-
【特別篇】大化けのサイン教えます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/05 15:00)
-
全体フォロー:【買いサイン出現】トレンド転換来る!!
全体フォロー
(2025/11/05 14:30)
-
1日で17万円の利益、見るが良い
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/05 13:20)
-
業績相場に備える3銘柄
後場の注目株
(2025/11/05 11:30)
-
【号外】政府公認 ≪注目テーマ17≫ まとめ
社長の二言目
(2025/11/05 10:00)











