ついに23000円台へ!予定もしっかり確認。
今週も頑張って行こう。
日経平均株価はついに23000円の節目をブレイク。
今年2月2日以来の高値水準へと戻ってきた。
本日の前場の東証1部売買代金は1兆183億円。
225先物の出来高も約15000枚と少なく、
出来高の伴わないブレイクを信頼しすぎるのは良くない。
利益が乗ったポジションはしっかりと利確しながら取り組もう。
☆【ファーストブラッド銘柄】
先週銘柄公開したばかりだが、はやくも利益確定ポイント近辺へ!
僅か4営業日で到達し、短期株価上昇期待の狙い通りの動き。
参加者諸君は利益獲得おめでとう。
さて、まずは主な予定の確認から。
21(月):日本4月貿易統計
G20外相会合(アルゼンチン)
ドイツ市場休場。
【大陽線カーニバル】銘柄募集15時締切。
22(火):米韓首脳会談
23(水):財務省改竄前の森友文書提出
北朝鮮、核実験場廃棄を公開(〜25日)
日米外相会談
米FOMC議事録
米4月新築住宅販売件数(23:00)
【大陽線カーニバル】9時銘柄公開予定。
24(木):米4月中古住宅販売件数(23:00)
25(金):米債券市場短縮取引
米4月耐久財受注(21:30)
26(土):日露首脳会談
28(月):米・英休場
所々休場の市場が目立ち、政治的なイベントも多い。
直近では米長期金利がかなり重要な要素となっており、
水曜深夜のFOMC議事録の内容次第で大きく振れる可能性は留意しておきたい。
今日のチャートチェックはここいら。
高砂鐵工(5458)、日東化工(5104)、くろがね工作所(7997)。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が短期で2.1倍の大儲け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/13 17:00)
-
「これだけやっときゃ儲かる投資」を知っておるか?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/13 12:00)
-
【ほんまに最後の1銘柄】
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/13 11:45)
-
強気でイケます!:米中トップ会談よりも注目したい事
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/13 11:30)
-
“最高益×AI×再エネ”この3銘柄、次に動くのはどれだ!?
後場の注目株
(2025/05/13 11:30)