基調判断を上方修正
まずは簡単に今週のイベント確認。
□今週の主なイベント
11(月) 「ザ・M&A銘柄」緊急特典即日公開中!
12(火) 米朝首脳会談(シンガポール)
13(水) 米FOMC(12日〜)
「ザ・M&A銘柄」公開予定(09:00)
14(木) ECB理事会
15(金) 日銀金融政策決定会合(14日〜)
各国の中央銀行会合等イベントが多い。
前場の日経平均株価は68円高。
本日の前場の東証1部売買代金は1兆円に達しておらず、
今週通して様子見ムードが広がりやすい環境。
今朝、内閣府が発表した4月機械受注では、
前年同月比10.1%増と市場予想の2.4%を大きく上回る好結果。
内閣府は機械受注の基調判断を「持ち直しの動きが見られるから」
↓
「持ち直している」に上方修正。
慎重な今期見通しを公表したファナック(6954)等は弱い動きが継続しているが、
業績が好調なところには買いが向かっているようだ。
例えば昨年末公開の、
「ドリームカルテット徹兜銘柄」も機械セクターだが、
再度年初来高値を更新し2006年高値が視野に。
先日送ったフォローメールを再度確認しておこう。
1月公開の「ゴールデンスパーク銘柄」は再度急騰し一時ストップ高。
先日無料で全会員に公開となったネットマーケティング(6175)。
徐々に切り上げる良いチャートだ。
時間外の米長期金利上昇から、
昼休み中にドル円が円安方向へ。
主力中心に買いが向かっているようだ。
今週も頑張って行こう。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
下落相場における押し目監視銘柄など
後場の注目株
(2025/08/04 11:30)
-
全体フォロー:冷静に読む米雇用統計とその裏にある買いサイン
全体フォロー
(2025/08/04 10:30)
-
【3銘柄アリ】本日の「急落ショック相場」の理由を教えます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/04 10:20)
-
押し目買い好機とみる銘柄
本日の厳選株
(2025/08/04 07:00)
-
AI関連の盛り上がりを見越した銘柄
社長の二言目
(2025/08/03 15:00)