相場を体験してこそ見えてくるもの
株式投資はスポーツのようなものだ。
例えばゴルフであれば、
「ティーショットはこうやって飛ばす」
「絶対に寄るアプローチ」
といったゴルフに関する情報を頭にいれただけでは、
ゴルフコースでは上手くプレーできない。
実際にクラブを振ってみたり、
練習場でボールを打ったり、
コースを実際にラウンドしてみなければ、
上手くプレーする感覚は身に付かない。
これは株式投資も同じ事。
いくら頭の中でシミュレーションしたところで、
実際に株の注文を出して売買しないことには、
株式投資の感覚は身に付かない。
自分の資金で株式を売買すると、
そのプレッシャーの大きさにたじろぐ人が多いだろう。
買った銘柄の株価が下がれば狼狽するし、
逆に上がった場合でも
「いつ売ればいいのか」と困惑することになる。
投資の世界では平常な心理状態を保つことが一番難しい。
最も大切な自分のお金が減ったり増えたりするわけだから、
真剣になるし、心が乱れるのも当然だ。
投資を始めて間もないのであれば、
狼狽した挙句にお金を捨てるような勿体ない売買をする可能性もある。
思い当たる節はないだろうか?
迷う局面ではあすなろに相談すれば良い。
電話サポートの付いた【加藤銘柄】で、
一度プロのアドバイスをしっかりと聞いてみることをお薦めする。
執筆 相場師 徹兜
無料新着記事
-
株価が半値戻しへと進みそうな銘柄
本日の厳選株
(2025/05/13 07:00)
-
日新(9066)がS高買い気配!+46.65%UP!思惑で・・・
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/12 17:00)
-
第2利確は6営業日目銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/12 17:00)
-
【えぇ?】アゲアゲ相場の銘柄……!?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/12 15:30)
-
日本の2024年度経常収支が過去最大30兆3771億円の黒字に
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/12 15:00)