強弱くっきり分かれる小型株
昨日のコラムで懸念を示していた中国の上海株ですが、本日は5日ぶりの反発がみられています。現時点では70ポイント上昇の2.60%高となっています。
これに連動して相関が高いと言われていたマザーズ指数ですが、その戻り幅はだいぶ限られています。
ジャスダックもそうですが、中小型株の売り圧力が強いですね。
その中で強い動きを示しているのは、7/25のコラムでとりあげた小田原エンジニアリング(6149)などで、同日紹介した田中化研(4080)はやや売りに押されていたものの本日は物色が再燃したようです。
その他にはちょうど1ヶ月ほど前の7/7に紹介のムラキ(7477)が新高値更新で41%上昇となっています。
それ以外となると、小型株は決算発表を前に神経質な値動きが続いています。
まして、迂闊に手を出すと決算や重要イベントを前に身動きが取れなくなってしまいそうです。
こういった局面では“ツナギ売り”もある程度活用したい場面ですが、中小型株だと貸借の銘柄が少ないので対象が限られてしまいます。
【あすなろサマーギフト銘柄】の『特典銘柄』や【加藤あきらのルビージュエル銘柄】の『特典銘柄』などは「空売り」もできる銘柄ですので、ある程度のうねりが出てきます。
値幅もそれなりに出ますので、買い時を探るというのが面倒だと言う方はとりあえず“売りから入る”というのも選択肢として持てることも投資魅力の一つですね。
主力株は今日動意の楽天(4755)をはじめ、ほとんどの銘柄が貸借取引可能ですので、トレードの武器を増やしていきましょう。
【 人 生 の 格 言 】
『 もし、安易な道が成功への正しい方向であれば難しいことをする必要はないでしょう。ただ、私の経験では、困難な道を選んだときの方が、結果的に成功に結びついてきました。 』
(信越化学会長 金川千尋)
それでは明日も希望をつないで慎重にかつ大胆に取り組んでまいりましょう。
【本日紹介した銘柄】
楽天(4755)
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
マサトのイメージ情報(3803)がS高4連チャン!ド短期3倍超え!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/04 17:00)
-
暴落?それとも……アスナの見解はコレ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/04 14:45)
-
下落相場における押し目監視銘柄など
後場の注目株
(2025/08/04 11:30)
-
全体フォロー:冷静に読む米雇用統計とその裏にある買いサイン
全体フォロー
(2025/08/04 10:30)
-
【3銘柄アリ】本日の「急落ショック相場」の理由を教えます
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/04 10:20)